TOP > 山本園の紹介

山本園の紹介COMPANY

ご挨拶申し上げますGreeting

朝宮茶は今からおよそ1200年の昔、嵯峨天皇の御代に「近江の国紫香楽朝宮の地」に茶の実が植えられたのが始めと伝えられています。

窮山絶谷の斜面に茶園を開き、この地に住む人々は茶製を以って天業としてきました。

室町時代には、茶道の興隆と信楽焼茶壷の製造とにより朝宮茶の生産量も増加し、品質の向上や製法の研究が重ねられ、広く茶人に愛好されるようになりました。

俳人松尾芭蕉は、朝宮を訪れて「木がくれて茶摘みも聞くやほととぎす」の一句を残しています。

朝宮茶は恵まれた気候風土に培われ、先人のたゆまぬ努力とあいまってこの地に栄え、その独特の味と香りは、歴代の天皇に献上されてきました。

弊社は明治3年に創業以来、有機肥料をたっぷり使った土づくりから始める栽培にこだわり、手間暇を惜しまず丁寧に育てた新芽を練達の技法でつくりあげ、まろやかな味と香りを醸し出す「朝宮茶」を作ってまいりました。

明治には、日本茶の代表としてシカゴ万国博覧会にも出品され、以来年々開かれる全国茶品評会等においても、たびたび上位入賞を続け、今や名実ともに「日本の銘茶」として大きく前進をつづけています。

「茶」という字は、「草と木の間に人がいる」ことから、自然と人間とが一体になった天地自然を表しています。さらに「茶」の字は、廿・八十・八の数字からなります。これを合計すると百八の煩悩となり、お茶を飲むことによって、諸々の欲・悪・病などを飲み込んで健康でいられると言われています。

弊社では、『三方よし』の経営理念のもと、『自然との共生』をテーマに、ランドスケープを大切に守りながら、恵まれた豊かな里地里山の自然や歴史・伝統・文化を背景に産地でしか出来ない「食のおもてなし」を行い、自然や環境に優しい『持続可能な社会の実現』を目指してまいります。

日本五大銘茶の「朝宮茶」をふんだんに使った、お茶屋のこだわり「あさみや茶スイーツ」と、ふるさとのぬくもりを伝える「朝宮の銘茶」を是非ご賞味いただき、心和むふれあいのひとときをお過ごしください。

山本園の紹介
Greeting
会社概要
Profile
会社沿革
History
  • 贈り物にも最適!オンラインショップ
  • 喫茶WITH TEA
  • 滋賀B級グルメバトル 2年連続優勝
  • 朝宮茶とは
  • 農薬不使用栽培「朝宮茶」まるごと体験
  • 山本園 Facebook
  • Amebaブログ
  • Twitter
  • WithTea Youbue
  • Twitter
  • Instagram