あさみや茶「スムージー」
お茶屋が作る、ぜいたくな美味しさ・・・!!
高級茶葉の旨みを「ぎゅ~っと」濃縮しました (*^o^*)
これからの季節、スペシャルブレンドのあさみや茶「スムージー」がオススメですよ・・・ ( v^-゜)♪♪
TOP > 新着情報
お茶屋が作る、ぜいたくな美味しさ・・・!!
高級茶葉の旨みを「ぎゅ~っと」濃縮しました (*^o^*)
これからの季節、スペシャルブレンドのあさみや茶「スムージー」がオススメですよ・・・ ( v^-゜)♪♪
たくさんの歴史遺産。恵まれた自然。風土の中で生まれた食や暮らし。
虹のように、色とりどりな魅力が、滋賀・びわ湖にはあります。
その魅力に触れながら、期待どおりの楽しさと、想像を超える新しい発見、
ちょっと幸せな気分になれるモノやコトに滋賀県内どこに行っても出会える。
滋賀ならではの虹色の旅へ出かけましょう。
あいコムランドの収録に行って来ました
勇さんの巧みな話術に場が和み、楽しい時間を過ごさせていただきました
お世話になった皆さま、ありがとうございました
出演された皆さんがとっても素敵な方ばかりで、頑張られている姿を見て刺激を受けました
これからも、仲良くしてくださいね
2018年5月20日発行の「JCB THE PREMIUM 6月号」に、WITH TEA が掲載されました。
読者プレゼントとして、「茶の友クッキー(煎茶・ほうじ茶)12個入り」を3名様にプレゼント・・・!! (*^o^*)
「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」
甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました
滋賀県南部、琵琶湖の南方に位置し、古代より交通の要衝にあたる甲賀市。
400万年前から40万年前にかけて琵琶湖が移動し、それによって堆積した良質な粘土、古琵琶湖層の上に信楽焼の産地があります。
只今中庭の藤が、満開です o(^-^)o
今年も、藤が綺麗に咲きましたよ (o^-‘)b
― 大和・近江 および 白山の周辺 から ―
平成30年3月10日(土)~ 平成30年6月3日(日)
MIHO MUSEUM ホームページ
八十八夜の5月2日、関西茶品評会「出品茶」のお茶摘みが行われました
お世話になった皆さん、ありがとうございました
.
今年も美味しい「新茶」が出来そうです
これから、本格的に「新茶」の摘み取りが始まります・・・
今暫く、お待ちくださいね
皆さま、お待たせしました !!
「あさみや金時」始めました (*^ー^)ノ♪
1200年の伝統の味と香り「朝宮茶」をふんだんに使ったスイーツです。
自家製の白玉と抹茶蜜には、日本五大銘茶の「朝宮茶」がたっぷり入っています。
あさみや茶スイーツを他にもいろいろとご用意して お待ちしていますね ♡
無敵のグルメ 、朝宮茶スイーツ「あさみや金時」
滋賀B級グルメバトル 「2年連続グランプリ受賞」
イナズマフードGP 2015 「グランプリ受賞」
2018年4月25日発売の「Leaf – 京都・滋賀 クチコミグルメ」に、WITH TEA が掲載されました。
京都・滋賀の書店・コンビニ・駅売店、主要都市の大型書店でお買い求めいただけます。
ご購入の際はお近くの書店へお問い合わせください。
httphttps://www.leafkyoto.net/post_magazine/leaf1806/
営業時間:9:00〜17:00